高槻市議会議員 高木りゅうたのブログ

高槻市議会議員・高木の活動日記

2014-01-01から1年間の記事一覧

すこしでも

◆今年も残すところあと一日。 「良い新年を」と挨拶して、ふと、 確か去年も同じことを言っていたな、と。 今年は良い年だったか…? 政治状況でいえば良くなかった。何度嘆息したか。 どう考えても最悪な状況に向かっている。 ◆来年は自分が試される年でもあ…

市民会館建て替え

◆文化振興審議会に出席。 議題は2021年の開館を目指す市民会館の建て替え基本計画について。 50年の歴史を持つ現市民会館。 長年、市民の文化活動を支えてきましたが、老朽化が著しく、建て替えることに。 時代を経て、使い勝手の悪さも指摘されてきたところ…

道は他にもある

◆総選挙が終わりました。 10区はほんとに激戦区ですね。なんやかんやで国会議員が三人に。 選挙結果を自公の圧勝と報じるところもありますが、史上最低の投票率を見ると、 安倍政権が国民の信任を得たといえるでしょうか。少なくとも圧勝とはいえません。 あ…

予測なんて跳ね返せ!

◆新聞では今回の総選挙、自民が単独で300議席以上を獲得するという 予測が出ています。 ◆自民党関係者すらこの予測に首をかしげているそうですが、ほんとにこんなことになったら 大変。このままいけば独裁政治のできあがり! 仮にこれが保守党ではなく、革新…

1000人集会

◆伊丹ホールで行われた「さようなら原発1000人集会」に参加。 四回目となる今回は大江健三郎さんの基調講演などがあり、会場に つくとホールは満員。 臨時のモニター室へ。 ◆福島からの母子避難者の方、福島子ども避難裁判などの報告、 おしどりマコ・ケンさ…

誕生

◆私ごとながら、本日二人目のおとこの子を授かりました。 元気に育ってくれることを願います。 ◆幼い子を巡る悲惨な事件、いま福島はどうなっているのだろう と考えると胸が締め付けられます。 自分の子も他人の子も こどもはほんと たからものです。 こども…

◆衆議院が解散しましたね。 12月2日公示で14日投開票です。 ちなみにといいますか、来年 大阪府議会議員選挙は4月12日 高槻市議会議員選挙は4月26日 が投開票となっております。 ◆例年より遅くなりましたがりゅうた通信No.19です。 りゅうた通信No.19.pdf ※N…

解散選挙の争点

◆総合市民交流センターで「日米防衛協力指針(ガイドライン)」再改定は許さない!と 題して山本健治さんを講師に迎えた学習会に参加(主催は変えたらアカン!平和憲法in高槻・島本)。 ◆アベノミクスの破綻が明らかになったいま 自滅する前に選挙にうって出…

稲刈りと台風

◆議会終了後も何かと落ち着かない日々ですが、今年も原の田んぼで稲刈りに参加しました。 今年の米のできはまずまず? 70人ほどの参加者のみなさんと一緒に汗を流し、 3反の稲刈りは3時間ほどで終了。 刈った稲は昔ながらの稲木で干すのですが、台風19号が来…

鹿児島

◆9/26(金)の夜から「川内原発再稼動阻止キャラバン」に再び合流するため、 佐賀県唐津市へ。 翌日の朝、駅前でアピールしてから一路、鹿児島へ。その距離270キロ…。 ◆川内原発の立地自治体、薩摩川内市で開かれた再稼動反対相談会に参加。 現地で活動する…

川内原発再稼動阻止キャラバン

◆9月議会も終盤。委員会報告・採決・一般質問が9/29、9/30に行われます。 僕は国際交流について、そして6月議会に続いて謝金雇用の問題について質問する予定です。 ◆昨日は島本町で開かれた小出裕章さんの講演会に参加。 小出さんの話はいつ聞いても説得力が…

9月議会とヴァンダナ・シヴァ

◆9月議会がはじまります。 2013年度の決算書も配布されました。 コロコロコミックぐらいの分厚さ(わかりにくいか…)です。 条例案、補正予算案ともにしっかり目を通して審議に臨みます! ◆高槻で料理教室「大阪つぶつぶキッチンほんわか」を主宰している方…

写真展

◆8/29〜8/31まで「戦後はまだ・・・刻まれた加害と被害の記憶」と題した写真展を開催しました。 70名の戦争体験者の写真と証言を同時に展示。 日本軍慰安婦、空襲被害者、原爆被爆者、人間魚雷元特攻隊員、元軍医・・・ 各人の壮絶な体験が戦争の本質とはな…

台風一過

◆8/7(金)平和展に参加。 たくさんのこどもたちが折鶴を折っていました。 後日、市民代表の方が広島の平和記念公園へ届けるそうです。 9日、長崎市長は記念式典のなかで 集団的自衛権について「多くの国民の懸念に向き合うべき」 と政府に意見されていまし…

◆昨日、「子ども・子育て支援支援新制度」条例案のパブコメ結果が配布されました。 パブコメを受けて修正になったのは「家庭的保育事業」の保育者1人で保育できるのは乳幼児3人以下という箇所。 保育者を複数配置しないと1人では危険との意見をうけたもので…

ここ数日

◆ここ数日を振り返って ◆伊丹市スワンホールにて 生活困窮者自立支援法研究会に参加。 講演・報告は 生活困窮者自立支援全国ネットワーク 西岡正次さん NPOワーカーズコープ関西・NPOシンフォニー のみなさん。 西岡さんからは自治体が就労支援を大手人材派…

子ども・子育て支援新制度

◆エルおおさかで「子ども・子育て支援新制度」の学習会に参加。 この制度の学習会にはこれまでも何度か参加していますが、 講師の先生方も口々にややこしくて、わかりにくいと言っている通り、 複雑で難解。◆前半は制度開始で設置が増える見込みの「認定こど…

政務活動費

◆政務活動費運営協議会。 無所属議員全員が出席。 兵庫県議会の件で 耳目のあつまる政務活動費。 今年の4月に行われた協議会での継続議案、 自動車・バイクのオイル代については、 「高槻市政務活動費の手引き」では自動車の維持管理に関する費用は認めない…

不安倍増政権にNO!

◆大阪弁護士会主催の野外集会「平和主義が危ない!秘密保護法廃止!!」に参加。 あいにくの雨でしたが、写真の通り多くの人。 ◆12/6の秘密保護法の強行採決、7/1の集団的自衛権行使の閣議決定と 暴走する安倍政権に多くの市民が抗議の声をあげていました。 「…

国際交流

◆阿武山小学校へオーストラリア・へレンズベールとの姉妹校交流を見学に。 二年に一度、へレンズベールの生徒が阿武山小を訪ねてくるそうです。 感心したのはこの交流事業、行政主導ではなくて保護者のみなさんが 企画・運営をされているとのこと。 この日も…

絶対に戦争させない

◆昨日7月1日(火)。 集団的自衛権が閣議決定されてしまいました。 そう遠くない将来「あの日が悲劇のはじまりだった」 ということに絶対させてはいけない。◆18時からJR高槻駅前で「変えたらアカン!平和憲法in高槻・島本」のメンバーで 抗議行動。 いても…

田植え

◆本日は本議会二日目 僕は市税条例の一部改正で質問。 来年からの軽自動車税増税と法人市民税の一部国税化について 詳細は後日掲載する通信に譲りますが、 増税される庶民にとっても、税収減になる自治体にとっても厳しい税制改正。 高槻市も税収確保や税収…

6月議会

◆今日は6月議会一日目。 教育委員の選任、報告案件、契約案件(即決)の採決に続き、 14年度補正予算や条例案の提案理由説明がありました。 3月議会のあとなので、議案の数もそんなに多くはありませんが、 ムムッ!! と思うものについては16日の質疑にて質…

平和憲法は世界の理想

◆豊中市男女共同参画推進センターすてっぷで 現在国会で審議中(衆院では可決)医療・介護総合法案の勉強会。 講師は吉年ちず子富田林市議、熊野以素豊中市議。 お二人とも介護保険のエキスパート。 この法案の問題点がよくわかりました。 在宅医療の強制、 …

臨時議会

◆5月臨時議会が今日から23日(金)まで開会しています。 市税条例改正の専決処分、市バスの事業会計補正予算の専決処分の報告2件と 国民健康保険特別会計の補正予算(昨年度の歳入不足分約7億千万円の繰上げ充用)の 3案件の採決後、今年度の議長・副議長の…

誰のための憲法か

◆「変えたらアカン!平和憲法in高槻・島本」のメンバーで 「解釈で憲法を変えるな!」と題したビラの配布とリレートークを行いました。 憲法が一部の人たちの考え方に合うように変えられるようになったら それはもう憲法でなくなります。 「選挙で選ばれた政…

憲法の伝道師

◆「一から学ぶ日本国憲法」と題して東京から伊藤真弁護士に 講師に来てもらいました。 会場は満員。 話は現憲法の成立過程からはじまり、 自民党改憲草案の問題点、集団的自衛権まで 幅広く憲法について語っていただきました。 ◆よくいわれる「憲法はGHQのお…

ありがとう平和憲法

◆憲法67歳の誕生日です。 15年目のピースウォーク。 「憲法は世界の理想」 「平和で世界をつなごう」と高槻市内を歩きました。 その後、16年目のジャズストリートで生演奏の音楽を聞きながら お昼ご飯。ホルモン焼きが美味でした。 ◆集団的自衛権の行使につ…

りゅうた通信no.17.pdf ◆議会&活動報告「りゅうた通信」です。 今週の朝は市内の各駅前で配布。 受け取ってもらった方が議員定数削減の詳細を知りたいと事務所に来られました。 ◆空いている時間にポスティングもしています。 今日は1000枚。ノルマ達成まで…

はたらくもののけんり

◆朝は真上公民館のリニューアル開館式典に参加。 以前生協の配達をしていたときにここのトイレをお借りしたこともありました。 耐震化工事、エレベーター設置が完了し、地域の方により安心して利用してもらえるのではないでしょうか。 それにしても敷地内に…