高槻市議会議員 高木りゅうたのブログ

高槻市議会議員・高木の活動日記

2012-01-01から1年間の記事一覧

復興予算の被災地以外での使用

衆院選大阪府内の小選挙区候補へのアンケート結果では、 復興予算を被災地に限定して使うべきだ、という意見が圧倒的でした。 僕もその通りだと思います。 しかし12月議会の高槻市補正予算では復興予算を使用する事業が3つ予定されていることがわかりました…

被災地のいま

先週、宮城県に行ってきました。 石巻市で練り物の製造販売を続けてこられた高橋徳治商店を訪問。 「被災直後、3日目にようやく口にした小さな玄米おにぎりの味、 食べものはいのちそのものだと感じた。 大手スーパーに買い叩かれることに反発し、 材料にこ…

国政の行方

国政選挙に向けて、市内でもいろいろと動きが出ています。 大阪10区では12/1(土)現代劇場中ホール19:00から立候補予定者の公開討論会が行われます。 選挙の際、 「何かやってくれそう」 「何か変えてくれそう」 なので投票した。というのをよく聞くのですが…

宇都宮市と会津若松市へ

文教市民委員会の視察で宇都宮市と会津若松市へ。 宇都宮市では「ふるさと宮まつり」について。 会場の規模、来場者数など高槻まつりとはスケールが違うものの 祭り運営にあたっては高槻まつりも参考にされたとのことでした。 会津若松市では「放射線教育」…

関電前

農林業祭に行ってきました。雨のなか、農林業祭の会場は来場者が想像以上におられました。 各出店ブースでは自慢の農産物が並び、食欲をそそるいい香りもしていました。 午後からは「原発いらん! 被曝させるな! 11.11関電本店1万人行動」に参加。雨足が強ま…

被災地生産者のお話

宮城県石巻市で被災した練り物の製造・販売を手がける高橋徳治商店の高橋代表を招いた講演会に参加しました。 代表の高橋さんからは被災当時の状況や、再起不可能と思っていた事業が再開できたことについてのお話をきかせていただきました。 いまだに地元業…

川西市視察

川西市へ「完全米飯給食」と「子どもの人権オンブズパーソン」の視察に行ってきました。 近畿圏でも稀有な週5回の完全米飯給食を実施している川西市。 実は14年前まで米飯給食が月一回でほとんどパン中心の給食だったのですが、児童の健康面、地産地消など農…

生活保護基準引き下げ

今週は駅前で活動報告をしています。 そのなかで現在、政府が来年度予算で生活保護基準の引き下げを行おうとしていることにも触れています。 引き下げが行われれば生活保護受給者をはじめ、最低賃金が低いまま据え置かれたり、 介護保険の減額基準、就学援助…

りゅうた通信第11号

活動報告のりゅうた通信no.11です。 こちらから⇒りゅうた通信.pdf

中学校給食試行開始

11月5日(月)から二校で中学校給食が始まります。 先輩議員の皆さんと一緒に僕も視察に行かせてもらいました。 図は保健給食課からいただいた資料ですが、高槻は親子方式を採用します。 基本的には現在調理場がある小学校で作られた給食を中学校に持っていく…

1000人集会

10月20日(土)18:30からいたみホールにて「再稼動反対・原発ゼロへ!1000人集会」が開催されます。 僕も賛同者になっています。 詳細は下のPDFにてチラシを見てください。 政権が替わろうがなんだろうが原発はゼロにするべき。 大飯原発も停止させ、その他の…

新名神

3日(水)に新名神・交通体系等対策特別委員会の視察で現地視察に行きました。 画像は当日いただいた資料で、視察先は 1.成合の高槻JCT工事 2.萩之庄梶原線 3.高槻ー八幡間の市内凍結解除区間…ということで画像に位置を記しています。 1.成合のJCT(ジャンクシ…

放射線副読本

9月議会が26日に閉会しました。 最終日に障がい者雇用について一般質問をしました。 ひとつの質問をするにも資料を集め、制度や関連法についてなどいろいろ調べなければいけません。 そして質問に現実味を持たせるには、現状についての認識もさらに深めない…

落ちプレイNO!!

「オスプレイ配備に反対する9/9県民集会」翌日の琉球新報の四コマ漫画です。 島の平和が軍機によってズタズタにされる。 作者の想いが込められた漫画です。本土の新聞でこんな秀逸な四コマ漫画、掲載されることはないでしょう。 1945年6月頃に「本土爆撃」の…

何年も待てません

★政府のエネルギー政策で30年代で原発をゼロにすることが確認されたとのニュース。 はっきりいってそんなに待てません。 もっとも多く見積もって17年間、大きな地震や津波やその他の天災、人災が起こらない保障はどこにもありません。 そして原発はやめるの…

直近

先週、市民有志で開催した森住卓さんの写真展は暑いなか多くの方がこられました。 苦悩する農家、避難する人、留まる人、マスクをして通学する子どもたち、生き物に忍び寄る放射能の影響など、 マスコミで報道されることのない現地の様子が、写真から伝わっ…

通信

りゅうた通信NO.10です。 こちらからどうぞ ⇒りゅうた通信.pdf

フクシマとチェルノブイリ森住卓写真展

再度のお知らせです。写真展「フクシマとチェルノブイリ〜原発事故の真実」 8月23日(木)〜8月25日(土) 高槻現代劇場中ホール2F第一展示室 11:00〜20:00(最終日は18:00まで) 入場無料 市民有志で実行委員会を設けて運営しています。 賛同カンパ一口500円も…

アメリカの世界戦略と沖縄基地問題

今週土曜日に開催される講演会のお知らせです。 「アメリカの世界戦略と沖縄基地問題」沖縄の空にオスプレイを飛ばさせない!●日時:7月28日(土)午後6時〜●場所:よつ葉ビル5階会議室(大阪府茨木市稲葉町4-5:阪急京都線「茨木市」下車徒歩10分)⇒地図 ●…

17万人だけじゃないもっと大勢の反原発

7月16日(月) 『さようなら原発10万人集会』に参加しました。 参加者発表17万人。それ以上だったのか、それ以下だったのかそんなのわからないくらい、とにかく辺り一面人、人、人。 ステージには多くの著名人が登壇しスピーチをされていました。 四月にお会い…

関電本店前へ

毎週金曜日に行われている関電本店前の集会に参加してきました。 雨にもかかわらず老若男女、大勢の人が詰めかけ再稼動反対を訴えていました。 右も左も国籍も何も関係なく、ただ「原発よりも命が大事」という思いでみんな集まっています。 先月、こどもを授…

何でも勝手に決める政治

「決められない政治」が悪いと喧伝して、庶民無視の何でもかんでも強引に「勝手に決めていく政治」が横行しています…。 こちら⇒TPP交渉参加、来月表明へ 原発再稼動に消費税増税にTPP交渉参加…考えただけで空恐ろしいことが次々と決められています。 三党…

大飯原発に活断層?

今日はエル大阪であった「断層の掘削調査を実施させ大飯原発の再稼働を止めよう!緊急集会」に行っきました。 上の画像は集会のゲストだった渡辺満久さん(東洋大・変動地形学)が講演のなかで使っていたものです。 大飯原発再稼働が決定される前の6月1日、大…

あきらめるにはまだまだ

と、あほな漫画をかいている場合ではないですが、悔しいことに今週から大飯原発が再稼動しはじめました。 首相官邸に10万とも20万ともいわれる人が再稼動反対を訴え、地元福井でも全国から再稼動を止めるために多くの人が集まりました。 官邸で野田首相は「…

写真展のお知らせ

8月23日(木)〜8月25日(土) 『フクシマとチェルノブイリ 森住卓写真展〜原発事故の真実』 を開催します。 詳細はこちらをクリックしてください⇒アウトライン写真展チラシ長文.pdf 震災と原発事故が現地に何をもたらしたか、その現実を知ることが大事だと思い…

終わりのはじまりか

国民の生活を守るために 大飯原発3・4号機の再稼動が必要…。 野田首相の指す国民とは一握りの力を持った人たちのことでしょう。 原発の安全性は原発を動かさないことでしか保障できないということがわからないようです。 ほんとうに無責任。 ということで、…

がれき処理

夢洲での災害がれき処理が決定との記事。  東日本大震災:がれき、夢洲で最終処分決定 大阪府・市計画、国「安全」 毎日新聞 2012年06月05日 大阪夕刊 東日本大震災の災害廃棄物(がれき)の焼却灰を、大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)の北港処分地(大阪市…

大阪府庁と大阪市役所へ

ホームページができました。 こちら⇒http://www7.ocn.ne.jp/~ryuta126/ 本日、大阪府庁と大阪市役所に夢洲への震災瓦礫と焼却灰受け入れに関する要望書の提出に行ってきました。 内容は国が現地処理を怠り、広域処理の必要性も明らかでないなか、全国に拡散…

高木りゅうた通信の第9号です。こちらをクリック⇒no.9.pdf

原の畑から

今週から久しぶりに駅前での街宣をしています。 いまだに上達しませんが、定期的に続けるなかで慣れていけばと思っています。久しぶりにお会いする方から声をかけてもらったりと良いこともあります。 なかなか時間がとれずブログタイトルの「原の畑」に行け…