高槻市議会議員 高木りゅうたのブログ

高槻市議会議員・高木の活動日記

2014-01-01から1年間の記事一覧

一から学ぶ憲法

◆風邪をひいてしまい、活発的に動けない一週間でした…。◆来月3日は憲法記念日。 今年で15回目になる「ピースウォーク」は 10:30 高槻市役所前に集合です。◆そして画像の「一から学ぶ 日本国憲法」 5/9です。平日の夜ですが、たくさんの方に来ていただきたい…

教科書が危ない!

◆茨木市であった講演会「教科書が本当に危ない!」に参加。 講師は高嶋伸欣さん(琉球大名誉教授)。 安倍政権が教育改革とはどんなものか、 教科書検定基準改正の問題点、竹富町の教科書採択に対する 国の圧力の背景などなど豊富な資料をもとに したお話は…

講演会

◆土曜日は「どうなる減反政策」講師は衆議院議員の篠原孝さん。 民主党政権時の農政の総括、自民党農政についてのお話でした。 農業の大規模化政策のひとつが5年後に予定されている減反廃止。 2014年から経営所得補償は15000円から7520円に減額(2018年度に…

学童保育

◆大阪府社会福祉会館で行われた 2015年施行の子ども子育て支援新制度で 学童保育がどう変わるかについての学習会に参加。 高槻市でも2014年度中に学童保育の運営基準を条例で定めることになります。 現状より保育の質を低下させず、指導員の処遇を改善し よ…

3月議会閉会

◆3月議会が閉会しました。 この一カ月、長かった…。 昨日は2議席の定数削減条例の質疑、そして継続審査の動議、反対討論と できるかぎり踏ん張りました。 しかし! 2議席減の根拠、定数減による 影響についてなど、なぜいま定数を削減しなければいけないのか…

議会運営委員会

◆議会運営委員会で議場に4/1から国旗掲揚を掲揚することが決まりました。 僕を含む無所属議員に何の説明もなかったことから、二木議員、和田議員と連名で 申し入れ書を提出。 なぜ唐突に行うのか。現状で何か問題があるのか。 内心の自由にかかわることを議…

食べものから考える

◆映画「世界が食べられなくなる日&河田昌東さん講演会」 たくさんの方に来ていただきました。 映画に出演していたエリック・セラリーニ教授は 科学雑誌ネイチャーにて遺伝子組み換え作物の発がん性を 告発しましたが、この論文は後に撤回されることに。 講…

緊急集会終了

◆3.16(日)「世界が食べられなくなる日上映会&河田昌東さん講演会」の再度のご案内です。 ⇒世界が食べられなくなる日上映会&河田昌東さん講演会.pdf 申し訳ございませんが予定時刻が変更になっております。ご確認ください。 ◆本日は午前に「変えたらアカン…

緊急集会

◆今議会で議員定数削減の条例案が提出されます。これを受けて緊急集会を明後日15(土)に行なうことに! 詳細はコチラ⇒3.15緊急集会.pdf ◆所属する文教市民委員会がありました。 市民会館大ホールの天井改修、樫田地区移住支援、共通番号制度のための住民基本…

三年

■お知らせです。3.16(日)映画「世界が食べられなくなる日上映&河田昌東さん講演会」の予定時間が変更になります。 理由は映画の上映時間を30分短く間違えていたためです。 この間お問い合わせもいただいていました。 大変ご迷惑をおかけします。 ほんと申し…

さよなら原発

「さよなら原発3.9関西行動」に参加。 14時から扇町公園を出発し、大阪市役所までデモ行進。 京大原子炉実験所の小出裕章さんは集会で 「福島はまだ大変な状況にある。嘘をついてまでオリンピックを やることに批判をすると非国民のような扱いをされるが、原…

予算質疑

◆昨日は代表質問。 本日は当初予算質疑。 僕はゴミ処理施設更新、消費増税に伴う臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金、 生活保護世帯の就労支援事業(中間的就労)について質問しました。 明日まで予算質疑は続きます。 来週は各常任委員会で付託された…

議会はじまる

◆来年度の予算を審議する3月議会がはじまります。 分厚い予算書。 しっかりチェックしなければいけません。 午前は市内の小・中学校の生徒による児童生徒議会を傍聴。 子どもたちの質問や意見から、議題についてしっかり調べて みんなで話し合った経緯が見て…

世界が食べられなくなる日上映&河田昌東さん講演会

◆「セカオワ」というバンドが流行っていますが 「セカタベ」はいかがでしょうか。 世界が食べられなくなる日」HP◆3/16(日)にこの映画の上映会と元名古屋大学教授でチェルノブイリと福島県の支援を続ける河田昌東さんをお招きして講演会を高槻市総合市民交流…

◆2/2(日)シリーズ憲法講座第一回「一から学ぶ集団的自衛権」は 予想以上の参加がありました。 講師の武村二三夫弁護士、ありがとうございました。 武村弁護士が用意してくれた資料にある これまで世界で集団的自衛権が行使された事例には 1966年アメリカのベ…

2月2日は市民交流センターへ

◆現在の日中関係を100年前の英独戦争に例えた首相発言、 NHKの会長の慰安婦を容認する発言など、 他国を挑発する発言が目立ちます。 安倍政権は国家安全保障基本法を成立させ、集団的自衛権行使を容認し、 これまでの平和主義を捨てて日本を戦争する国にしよ…

防災訓練

◆高槻市全域大防災訓練。 家族全員で地域の避難場所へ。 参加者が多く アルファ米の炊き出しには長蛇の列が。 ひとついただきましたが、意外(?)においしくて こどもがほとんど食べました。 避難所内の案内に使われたハンドマイクの音も小さく 聞こえづら…

子育て施策

◆同じ無所属の二木議員と東京都文京区・横浜市に視察へ。 文京区では学童保育について 29ヶ所の学童保育(文京区では育成室)は、5ヶ所が公設民営、 その他は公設公営で指導員は正規職員。 保護者、指導員からなる育成室連絡協議会と行政とが対話を重ね 運営指…

年明け

◆出初式、成人式に参加。 来賓として参加させてもらうのですが、 成人式では毎年「新成人の方ですか」と聞かれます。 私、今年で33歳。うれしいのやら、なんといっていいのやら…。 ともかく新成人のみなさん、おめでとうございます。◆12日は「ある精肉店のは…