高槻市議会議員 高木りゅうたのブログ

高槻市議会議員・高木の活動日記

子育て施策

◆同じ無所属の二木議員と東京都文京区・横浜市に視察へ。
文京区では学童保育について
29ヶ所の学童保育(文京区では育成室)は、5ヶ所が公設民営、
その他は公設公営で指導員は正規職員。
保護者、指導員からなる育成室連絡協議会と行政とが対話を重ね
運営指針、運営条例が作られています。
厚労省の「社会保障審議会児童部会放課後児童クラブの基準に関する専門委員会」(長い…)
に文京区の職員が委員として入っているそうで、
15年からはじまる子ども子育て新制度に伴い作られる学童保育の条例についても
文京区の条例がモデルとされているとのこと。
また、学童保育保育所も)入所の優先順位を決める際の基準となる点数が項目ごとに公表されていました(高槻市は非公表)。

いろいろと伺った後、区役所近くの児童館に行き、現場を見させてもらうと
育成室のこどもたちと児童館に来たこどもたちが一緒になって遊んでいました。
活気があってみんな元気に走り回っていました。

横浜市では保育所の待機児童ゼロへの取り組みと「保育コンシェルジュ」について
話を伺いました。
政令都市ともあって保育園が580園(!)もあり
うち株式会社運営が154園。思ったよりも多い。
コンシェルジュ(舌かみそう)は保護者へ保育所の紹介など、情報提供や子育て相談を受けています。
18区全区に配置され、一人で保護者100人ほどを受け持つとのこと。
待機児童数のカウント方式には「う〜ん、なるほど」といった感じ。
保育士不足のため、就労支援講座や就職説明会を他県でも行い保育士確保に努めているということでした。