高槻市議会議員 高木りゅうたのブログ

高槻市議会議員・高木の活動日記

毎年が勝負

◆だいぶ遅めの本年もよろしくお願いいたします。です。
今年は4月に統一地方選
毎年が勝負と思っていますが、4年の一度の正念場を迎えます。
がんばらんと!
◆11日は議会運営委員会の傍聴に。
3月議会の会期は3月4日から20日までに。
改選前のため、いわゆる骨格予算の審議を行い、一般質問もありません。
◆市議会の災害時行動マニュアル策定については、ほぼ形が整いました。
災害時の情報伝達では、地域の状況や要望を各議員が議会事務局に報告し、
事務局が災害対策本部に報告するなどとなりました。
◆そのほか、議会だよりの一般質問の全部掲載についてと、議会のライブ中継導入についても審議がありました。
ライブ中継については現在の録画中継の機器を一新する必要があるため、20年度の議場改修に合わせて行うか
このあたりが導入の判断のタイミングとなりそうです。
ライブ中継に否定的な意見はなかったものの、コストはいまよりも上がるため(ランニングコストは倍の200万/年ほど)、
現行の録画中継の視聴数から、少し懸念する声はありました。
◆録画中継のアクセス数と視聴時間は、一番多い18年4月で総アクセス数が4137件、うち庁内が1847件、庁外は2290件です。
庁内というのは市役所職員のアクセス回数です。
視聴時間は、5分未満が4077件、5分以上30分未満は57件、30分以上の視聴は3件。
ほとんど5分未満と少ない時間に留まっています。
たぶん30分以上の3件のうち1件は私です(笑)
少ない月だと18年8月の総アクセス数530件だったりします。
このようにアクセス数は議会のある月とない月でばらつきがあるのですが、視聴時間の傾向はどの月も同じです。
長時間視聴はあまりありません。
◆私はライブ中継は賛成ですが、そもそも普段から市民に関心を持って見てもらえる議会にならないといけませんね。
そうなると一問一答形式など、見やすい、わかりやすい、飽きない(?)議事運営も考えないといけません。
いや、まず議員の「質問力」が一番問われるかな・・・。
自戒も込めて、ライブ中継導入を考えていかなければと思います。

◆おまけ 昨日MVがアップされていました!サイコー!